地味なカードを考察したい ハースストーン

ハースストーンの地味なカードなどを紹介しています

「リッチキングの凱旋」事前評価記録

どうも、ロンです。

動画で「リッチキングの凱旋」の事前評価をしたんですが、動画だと後から見返すのが大変なのでここにも結果を記録しておきます。あと、動画へのリンクも貼っておくのでまだ見てない人は見てください。

www.youtube.com

評価基準はこんな感じです。

  • デスナイトを除く拡張の全カードの中での、デッキ採用率上位20%: ★5
  • 21%~40%:★4
  • 41%~60%:★3
  • 61%~80%:★2
  • 下位20%:★1

あと、今回はデスナイトは評価対象外にしています。

クラス カード名
デモハン フェル全開 3
デモハン 獰猛なアウトサイダー 3
デモハン 嘲笑の紋章 1
デモハン 悲惨な追放者 2
デモハン フェルドライ戦団 1
デモハン 忘れられし者フェレリン 4
デモハン 魂喰らいの大鎌 2
デモハン 悪魔との取引 1
デモハン 剛腕の復讐者 2
デモハン 暴虐なるアニヒラン 1
ドルイド 手練れゾンビ 5
ドルイド キチン質の装甲 3
ドルイド 委縮 2
ドルイド 飛びネルビアン 2
ドルイド 甲虫術 2
ドルイド 長老ネイドックス 2
ドルイド 果てしない大群 3
ドルイド 地下王 5
ドルイド アヌブレカン 5
ドルイド クリプトキーパー 4
ハンター 跳弾 4
ハンター ショックスピッター 1
ハンター シルバームーンの遠馳士 4
ハンター スコージの調教師 3
ハンター 矢の創造 4
ハンター 魔力の矢筒 4
ハンター ハルデュロン・ブライトウィング 4
ハンター 観的手 1
ハンター エヴァ―ソングのポータル 4
ハンター ケルサラスの希望 3
メイジ 魔力のワーム 5
メイジ 魔力の雷 4
メイジ プリズム・エレメンタル 5
メイジ 魔導師の弟子 4
メイジ アークスプリッター 4
メイジ 広大なる英知 4
メイジ エネルギー細工師 5
メイジ ヴェクサラス 4
メイジ 魔力の守護者 2
メイジ 大魔導士ロンマス 4
パラディン ブロンズ航空時衛隊 5
パラディン 饗宴と飢餓 2
パラディン 鮮赤の戦士 2
パラディン ケルサラスに勝利を! 2
パラディン ブラッドナイト団長リアドリン 3
パラディン 血の紋章 4
パラディン 大胆ドレイク 4
パラディン 時の番竜 5
パラディン ブラッド・クルセイダー 5
パラディン アナクロノス 5
プリースト 不死の同志 5
プリースト カルトのクリスタル加工師 5
プリースト 動く死者 3
プリースト 思考喰い 5
プリースト 憑りつく悪夢 5
プリースト ボーンコーラー 5
プリースト 墓掘り 5
プリースト 密言・不死 4
プリースト 邪教幹部バサレフ 5
プリースト シスター・スヴァルナ 2
ローグ 破滅の影 5
ローグ 幽霊の一閃 5
ローグ 調合師 5
ローグ グールの錬金術 5
ローグ ド腐れネズミ 2
ローグ ポーションベルト 5
ローグ ポーションマスター・ピュートリサイト 5
ローグ 悪徳薬師 5
ローグ スコージの幻術師 4
ローグ 毒使いのスパイ 4
シャーマン スコージトロル 3
シャーマン 死織のオーラ 3
シャーマン 不生の勇者 3
シャーマン 影の充満 2
シャーマン 先見の冥 1
シャーマン ロットギル 3
シャーマン 凄惨の傾聴者 1
シャーマン 病血の狂戦士 1
シャーマン ラクル元帥 2
シャーマン 後生の軍勢 1
ウォーロック 魂の食らい魔 2
ウォーロック 浅めの墓穴 3
ウォーロック スコージの資材 4
ウォーロック 歩く死体 2
ウォーロック 捻じれた首綱 1
ウォーロック 不定形スライム 3
ウォーロック 獰猛なユミルヤル 2
ウォーロック 魂連射 2
ウォーロック 歩兵再生師 3
ウォーロック ダーカン・ドラシア 3
ウォリアー サンフューリーの勇者 2
ウォリアー 力の残火 2
ウォリアー 烈火のパワー 2
ウォリアー 大盾のアスヴェドン 3
ウォリアー ソーリベローレ 2
ウォリアー フェニックスの光 2
ウォリアー 太陽の炎の鍛冶 3
ウォリアー 背水の陣 1
ウォリアー 妨害的スペルブレイカ 2
ウォリアー シルバーフューリーの猛者 1
中立 バンシー 5
中立 凄腕の武器商人 4
中立 腐敗の卵 3
中立 アスタラー・ブラッドスゥオーン 2
中立 ボーンフリンガー 4
中立 ヴライクルの死霊祭司 4
中立 御霊伍長 3
中立 感染した農夫 1
中立 本影のガイスト 2
中立 検死官 1
中立 クリスタルのブローカー 3
中立 サンフューリーのクレリック 1
中立 シルバームンの哨兵 1
中立 シルバームンの秘術師 4
中立 スコージ・レイジャー 1
中立 チビアンバードラゴン 4
中立 ドラッカリの防腐術師 4
中立 ネルビアンの大臣 3
中立 ホークストライダー伯楽 1
中立 流血の騎士 1
中立 皮散なゾンビ 1
中立 魔法付与師 4
中立 シルバームーンの鎧職人 1
中立 疫病スプレッダー 1
中立 聖域のスペルベンダー 1
中立 街路の掃除屋 3
中立 不屈のサンレイン 1
中立 増殖グール 1
中立 空間転移の指導員 1
中立 ボーンロード・フロストウィスパー 5
中立 破肌のガーゴイル 3
中立 ロースマー・セローン 3
中立 インヴィンシブル 3
中立 太陽の泉 5
中立 肉の巨怪 3

現在のワイルド環境における「胡桃のスプライト」論

1.序論

本稿では妖の森ウィッチウッドのコモン・ミニオンカード「胡桃のスプライト」について扱う。広く使われているとは言い難いミニオンであり、ネット上における言及も殆ど見かけないが、自らの手で使用する事により使い勝手などの情報を収集した。

なお、使ったデッキはコントロールドルイド、秘策メイジ、秘策パラディンハイランダーウォーロックである。

2.コントロールデッキにおける胡桃のスプライト

コントロールデッキにおける胡桃のスプライトは弱い。使って強い弱いを語る以前に、まず出す機会が無い。いつどのような盤面であっても胡桃のスプライトを出すという行為は弱い動きである場合が多く、他に手札があればそちらを優先して使ってしまうのである。そして、コントロールデッキは手札の枚数に困らない事が多いので胡桃のスプライトの出番が回ってくる事はあまりない。

一応、相手が全くミニオンを出して来ないために手札で除去呪文がだぶつき、ミニオンだったら何でも出したいというようなケースなどでは胡桃のスプライトを出す事がある。そういう場合、余ったマナが3マナでも6マナでも9マナでも使い切れる点は胡桃のスプライトの長所と言えよう。ただ、そういったケースに対応したいなら普通のドローカードでも入れた方が良いのは明らかである。

また、コントロールドルイドで採用すると18マナを費やして1ターンに6体召喚することが可能だが、だからなんだという感じだ。

3.アグロデッキにおける胡桃のスプライト

アグロデッキにおける胡桃のスプライトは弱い。コントロールデッキに比べると手札が枯渇する試合が多く、出す機会が回って来やすいのは事実だが、結局3/3を並べるという行為自体が強くないので特に良い結果は産まれない。

また、アグロデッキにおける胡桃のスプライトは6ターン目に出す場合が多い事が分かった。3マナ木霊である胡桃のスプライトは3の倍数のターンで使いたいのだが、3ターン目ではいくらアグロでも手札が枯渇していない事が多く、9ターン目にはそもそも試合が終わっているからである。

4.ウォーロックにおける胡桃のスプライト

ウォーロックにおける胡桃のスプライトは弱い。何故ウォーロックだけ別に項目を設けているかと言うと「召喚のポータル」との相性が良いからだが、組み合わせて使った所で10マナ使って3/3が6体並ぶだけである。10マナの動きとしては特に強くもなんともないと言って良く、わざわざ2枚使って狙うほどの価値は無い。

しかし、強くないというのはあくまで他の10マナカードと比べた場合の話であって、胡桃のスプライトで可能な動きの中では強い部類に入る。他の使い方をした場合の強さが「論外」とするなら、召喚のポータルと組み合わせた場合の動きは「普通に弱い」ぐらいではある。胡桃のスプライトを使いたいと考えている方は、ぜひウォーロックでの採用を検討いただきたい。

なお、せっかく「召喚のポータル」と木霊のシナジーを使うからには「チョッキンガー」も採用したくなるところだが、チョッキンガーを使うと胡桃のスプライトの弱さがより際立ってしまい、悲しい気持ちになる点には注意したい。

5.総論

胡桃のスプライトはどのように使っても弱い。それは疑いようのない事実である。使わなくても分かりそうなものだが、実際に使って試す事でその弱さをよりクリアに実感する事が出来た。また、単なる弱さだけならもっと下のカードはあるのだが、一発ネタやロマンコンボすらほぼ無く本当にただ弱いだけという事でかなり悲惨な部類に入ろうように思う。

一体なぜ、ブリザードはこのような悲しいカードを作ってしまったのだろうか?答えはわからない。「木霊というキーワードを紹介するために作られたのだ」と言う人がいるかも知れないが、木霊のお披露目時に使われたのは「幽霊民兵」であり、このカードが登場したのはもっと後だ。

私は、胡桃のスプライトにはせめて種族を付けて欲しかったと思う。海賊ならウォリアーの連続クエストを進めるために使う事ができたし、ドラゴンなら「カザカサン」のカウントを進めることができた。スタッツも悪く、種族も無いのでは使われなくて当然ではないか。今回はワイルド使用した結果の考察だが、スタンにいた時代も使われた印象はない。

ただし、そういった反省はブリザード側もしているようで、今はこういったカードが新しく刷られる事はほぼ無い。この間「タスカァァーの底引き網漁師」というカードが作られたが、ちゃんととバニラスタッツの2/2/3であり、種族もあった。ひょっとしたら、胡桃のスプライトと言うカードは「種族も無くてスタッツも悪いカードを作ると、誰も使ってくれないぞ」という教訓を与えるために産まれて来てくれたのかもしれない。

 

遺物デモハンに異物入れてみた

どうもこんにちは。ロンです。

最近遺物デーモンハンターにハマっていて、スタンではそればかり使っています。

遺物デーモンハンターというデッキは楽しくて強いんですが、メインとなっている30枚のデッキは自由枠が少なく、地味なカードを採用しづらいのが悩みどころですね、

しかし、だからと言って諦めてしうのは良くない事です。無理やりにでも地味なカードを採用したら案外強いかも知れませんし、もしかしたらそれが新たなTier1デッキになるかも知れません。

という事で、今回は6種類の地味なカードを遺物デモハンで採用して、実際に使ってみました。

この記事ではその感想を書いていきます。

 

①装備品タメコミ君

おすすめ度★

遺物デモハンは挑発ミニオンを採用しないので、対アグロでは顔を守れずに負けがちです。という事で序盤に出しやすい挑発ミニオンを採用して見ました。

一見それなりに使えそうなんですが、デモハンというヒーローはヒロパが1マナであるため「ターン終了時に未使用のマナが残る」という機会は他のヒーローに比べると非常に少ないと言えます。特に、普通にプレイしていたら1ターン目にマナを余らせる事が絶対に無いというのは致命傷でした。

という事で、デモハンで装備品タメコミ君を使うのはやめましょう。使う前に気付けって?だまらっしゃい

 

②魂の監視者

おすすめ度★★

こいつは遺物デモハンとのシナジーは特に無いんですが、新カードなのでとりあえず使ってみました。

苦手にしているアグロデッキに対して全く戦力にならないうえ、遅めのデッキに対してもあまり刺さらないので使うべきでは無いでしょう。

多分、他のデッキで採用する場合も似た事がいえると思います。

 

③カミツキリュウ

おすすめ度★★★

遺物デモハンは大体10枚ぐらいは雄叫びミニオンを採用するので、邪魔にはならんだろうと考えて入れてみたカードです。まあ、序盤に出せれば約10枚を+1/+1バフできるので弱くは無いです。

しかし、1つものすごく大きな問題があります。遺物デモハンは「遺物庫」をはじめとする遺物シナジーのカードを引きたいので、マリガンでこれをキープできないのです。

こいつに限らず、コストが軽めのカードや序盤に引きたい系のカードは遺物デモハンでは「マリガンでキープしたくない」という問題を抱える事になります。

 

④マッドボンバー

おすすめ度★★★★

使った人なら分かると思うんですが、遺物デモハンの天敵はアグロです。アグロドルイドあたりには相当がんばらないと押し切られます。

なので、序盤にバラ撒かれたトークンたちを一掃できる(かもしれない)こいつを採用してみました。

対アグロという面では想定通りまあまあ活躍してくれたんですが、カミツキリュウと同様「マリガンでキープすると遺物庫を引く権利を手放す事になる」という点がマイナスです。

 

⑤罪燃ゴーレム

おすすめ度★★★★

対アグロでは全く活躍しないんですが、長引くゲームだと遺物デモハンは8/8以上のミニオンを沢山召喚するので刺さるんじゃないかと思い入れてみました。

想像通り、長引くゲームで終盤に引ければ20/20ぐらいには成長してくれます。ただし、どんなに成長しても所詮バニラなので攻撃的なデッキ相手には出せる機会が相当限られています。これはどんなデッキに入れても致命的となる罪燃ゴーレム最大の弱点です。

また、遺物デモハンは1/1ぐらいのトークンを召喚する事も少なくないデッキです。特に序盤は「幻影の遺物」で1/1や2/2のトークンをバラ撒きたい場合が多く、序盤に引いてしまうと大体悲しいスタッツになります。

しかし、そんな時には「狂乱侯爵シオタ―」が有効です。1/1トークンを吸魂して残念ゴーレムが誕生してしまったら、シオタ―で相手に押し付ければよいのです。

 

⑥マッデストボンバー

おすすめ度★★★★★

マッドボンバーやカミツキリュウのお陰でマリガンで残したくなるカードは入れない方がよい事が分かったので、重めのカードに挑戦してみました。

遺物デモハンは、ブラン・ブロンズビアードと相性の良いフィニッシャーとしてアレクストラーザを採用する場合があります。雄叫びで8点を食らわせるアレクがアリなら、12点出せるマッデストボンバーもアリなのでは無いでしょうか。

使ってみた所、罪燃ゴーレムと同じように長引く試合では有用でした。罪燃ゴーレムほどはクセが無く、相手が細かいミニオンを出している場面では除去としても使えない事はないため出しやすさでは勝っていたと思います。

 

まとめ

まず言っておきたいのは、おすすめ度の★は相対評価だという事です。この中で比較的マシなものに★5を付けただけで、遺物デモハンに入れたら勝率が上がる訳では全くありません。と言うか多分勝率は下がります。

また、罪燃ゴーレムのところでシオターにちょっと触れましたが、紹介したカードは全部「シオタ―で相手に押し付けても勿体無くない」というメリットはありました。「魂の監視者」だけはちょっとリスクがありますが、それでも他のカードを渡してしまうよりはマシといえます。そんなカード最初から採用するなって話ですが。

まあしかし、こういった忘れ去られたミニオンをたまに使ってみるのは楽しいものです。皆さんも是非、お気に入りのデッキに異物を混ぜ込んでみてください。

ミニセット「虐典裁判」全カード事前評価するぜ!

どうもこんにちは、ロンです。

ミニセット「虐典裁判」の事前評価をしたいと思います。

今回も★5段階で、評価基準はこんな感じ。

  • ミニセットの全カードの中での、デッキ採用率上位20%: ★5
  • 21%~40%:★4
  • 41%~60%:★3
  • 61%~80%:★2
  • 下位20%:★1

さっそく、デモハンから1枚ずつ行きましょう。

デモハン

検事メルトラニクス ★4

弱くは無いので、40枚の遺物デモハンなら入れたいかなというぐらいのパワー。デナスリアスをいつまでも持っているようなデッキには刺さるが、アグロにあまり強くなさそうなのが残念。

 

盲目の治安判事 ★4

アグロデモハンで不足しがちだったドロソなので、かなり嬉しい。現状のアグロデモハン自体がそこまで強くないとはいえ、多少は使われるだろう。

 

ゴー・トゥー・フェル ★1

今は全く強くないカード。今後に期待。

 

ドルイド

弁拷士 ★5

どんなデッキにも入り、どんなデッキにも刺さるカード…とまでは言わないが、かなり汎用性が高い。アグロのドルイドには必ず入るし、遅めのドルイドにも入りうるのでは。ドルイドはちょくちょくこういうカードを貰うからずるい。

 

滴正手続き ★2

今のアグロドルイドは「堆肥化」があるので、ここまでクセの強いドローソースを採用する事は無い気がする。2マナ払う必要があるのも痛い。

 

収監 ★2

マイエヴ・シャドウソングが大して使われなかった事を思い出して欲しい。弱い。

 

ハンター

申し立て棄却 ★2

今はハンターの秘策シナジーが少ないので、そんなに使われないと思う。クエストハンターに入れるには、発動条件が厳しい。

 

シェードハウンド ★3

今の獣ハンターは言うほど細かいのを並べないので、そこまで強くない。

 

被告側弁護士ナサノス ★4

「ヤマグマ」あたりの断末魔を得るだけで普通に強い。この拡張はパワーのあるカードがそんなに多くないので、このぐらいのパワーがあれば★4にはなる。

 

メイジ

異議あり!★4

秘策メイジなら使う。呪文相殺とこれの二択は結構めんどくさそう。秘策メイジの躍進に期待したい。

 

終身刑 ★2

アグロでワンチャンあるような、無いような…。ちょっと迷ったがメカメイジや秘策メイジにわざわざ入れるほどでは無いと思う。

 

署名迫る召術士 ★4

秘策を出してからこいつを出すだけでそこそこの動きになる。こいつと「異議あり!」を入れた秘策メイジは結構期待できる。また、発動しづらい「応報の容貌」の採用理由になるかも知れない。

 

パラディン

クラスアクション弁護士 ★4

まあピュアパラディンなら全部のデッキに入る。この拡張ならそれだけで★4の採用率にはなるはず。

 

裁判所命令 ★5

今回のイチオシ。デナスリアスに吸魂させたり、女伯爵を引いたり、いろんなデッキでいろんな使い方ができる。全部のパラディンデッキに入るといっても過言ではない。

 

陪審義務 ★1

こっちは逆にピュアパラでも入らない。新兵がいないと使えないカードは、きつい。

 

プリースト

窃盗の告発 ★4

デッキによってはクエプリにギリ入るかな~という程度。まあクエプリ強いし、★4ぐらいにはなるかな…。

 

潔白な心 ★5

ナーガプリみたいなデッキなら入れない理由が無いでしょう。強い。

 

犯罪心霊捜査官 ★5

デナスリアスをいつまでも手札に持っているようなデッキは、こいつが怖くてしょうがないはず。クエプリの4マナ枠とかに普通に入る。

 

ローグ

偽証 ★3

「秘策がある」という状態を長く維持する事ができ、さらに自身は1ターンで発動するという点は「ハルキアス」と非常に相性がいい。ただし、ハルキアスや秘策ローグ自体がそんなに強くないので、こんなのが1枚ぐらい出てきた時点では焼け石に水。★3止まりでしょう。

 

殺人の告発 ★3

弱くは無いんだが、ローグは枚数30枚かつ余分なスペースの無いデッキが多い印象なので、これを採用する構築があるかどうか。正直使われるのか使われないかよくわからなかったので★3ぐらいにしといた。

 

走り書きの速記者 ★2

6枚使わないと0マナにならないのは辛い。場所から9/9ぐらいのをどんどん出せる今、このぐらいのパワーでは採用されないだろう。

 

シャーマン

証拠の妥当テム性 ★2

トーテムシャーマンなら使われると思うが、大した事無いトーテムシャーマンの採用率を押し上げるほどのパワーではない。ナスリア城リリース時の事前評価ではトーテムシャーマンを高評価して大外ししたので、もう騙されない。

 

濡れ衣ドレッサー ★1

クエプリが達成してから出したら妨害になる気がする。それだけ。

 

トーガストの守衛 ★3

最近コントロールシャーマンを使ってるのだが、デッキ40枚なのでこういうのを採用する隙間は無い事は無い気がする。急襲で殴ってから場所で進化させてもいいし。

 

ウォーロック

変身婦 ★2

場所で強化した強いインプに化けるのだと思うが、毎回そう上手く場所を引けるわけでも無い。

 

放火の告発 ★5

これを出してヒロパするだけで確定除去というのはずるくはないか。クエスウォーロックなら入るだろうし、そうでなくてもワンチャンある。

 

人死ん保護令状 ★1

デモハンの「ゴー・トゥー・フェル」と同じで、今使わせるために作られたカードではない。

 

ウォリアー

証人喚問 ★1

コントロールウォリアーが弱い時にこんなの出されても困る。

 

武器の専門家 ★5

今ウォリアー自体が弱いとはいえ、ここまで汎用性があるカードなら大体のデッキに入るはず。海賊以外の全部のウォリアーで採用できる。

 

アギトの廷吏 ★3

強いが、コントロールウォリアーに勢いが無い今だと★3止まり。いずれ暴れる事になるかも。

 

中立

口をつぐむ証人 ★1

見た目は好きだが、今回最低使用率の最有力候補。まず、今秘策を採用したデッキ自体がそんなに強くないのに秘策メタを入れる意味は無い。それに、こいつが死んだらすべての秘策が復活してしまうので秘策メタとしてもそんなに強くない。

 

死後の世界のアテンダント ★3

デヴォーラー2枚、デナスリアス、さらにシルヴァナスぐらいまで採用してるデッキなら入れてみてもいいかも。個人的には罪燃ゴーレムと組み合わせてみたい。こいつが死ぬ瞬間にも吸燃してくれるのだろうか?

 

魂の監視者 ★1

メタカードとしてはちょっと重いし、相手のデッキによったら完全に腐るのがつらい所。面白いカードだとは思うので、使ってみたい。

 

被告人シルヴァナス ★5

強い。1番吸魂をしやすいヒーローはドルイドなので、元々強いドルイドのデッキで使われて嫌われそう。そんなカード。

 

獄吏王 ★3

10マナもあるとアグロには入らないし。クエウォロで使うにもちょっと重いなあという印象。自分には自然に入る既存デッキで思い付かない。強いて言えばすぐデッキを引き切りがちな遺物デモハンか?天才が何か見つけるのかも知れないが、自分の予想では微妙なカード。

 

総評

環境を大きく変えるようなカードは見当たらない。既存のデッキの構築をちょっと変えるのが精いっぱいではないだろうか?しいて言えば、秘策メイジはそれなりに強そうなので期待したい。

ハルキアスあるある早く言いたい

ルキアスを100戦ぐらい使ったので、ハルキアスあるあるを沢山思い付きました。

せっかくなので発表します。

ルキア

・ハルキアスが死ぬ前に秘策が全部発動してしまう。

・対アグロだと出してる暇が全くない。

・相手がドルイドなので隠れ身ミニオンは倒せないだろうと素で出したら、ダマラセヒトデが出てくる。

・「二枚舌」に憑り付くが、以降相手がマナを使い切ってくれず全然復活しない。

・「救いの聖馬」に憑り付くが、以降相手が3枚もカードを使ってくれず全然復活しない。

・「応報の容貌」に憑り付くが、以降相手が顔を殴ってくれず全然復活しない。

・「不審な侵入者」から「緊急機動」を引いてほくそ笑むが、流石に相手も警戒するので全然思うように決まらない。
※ハルキアスが死んだ瞬間に「緊急機動」が発動すると断末魔発動して緊急機動に憑り付く→秘策発動して休眠ハルキアス復活+普通にハルキアス復活 という事になるのである。めっちゃ強いのである。

・「狂乱侯爵シオタ―」で盗まれる心配が無い。

・10戦ぐらい使ったあたりで想像以上に弱い事に気付く。

・「城館管理者オリオン」の方が強い上に使いやすい事にも気付く。

・誰もハルキアスを使った事が無いので、ハルキアスあるあるを言っても誰にも伝わらない。

新拡張「ナスリア城殺人事件」事前評価記録

どうも、ロンです。

以前動画で「ナスリア城殺人事件」の事前評価をしたんですが、動画だと後から見返すのが大変なのでここにも結果を記録しておきます。

振り返りはこれからですが、デナスリアス陛下を3にしてるのは我ながらひどいなと思いました。

クラス 名前
デモハン 証拠隠滅 1
デモハン 罪人の烙印 2
デモハン 本の虫 2
デモハン 絶滅の遺物 3
デモハン グレイヴルーペ 1
デモハン 幻影の遺物 3
デモハン 遺物庫 3
デモハン 貪欲なるクリクシス 2
デモハン 次元の遺物 3
デモハン アーティフィサー・ザイモックス 3
ドルイド 偽草の証拠 5
ドルイド 自然死 5
ドルイド 生垣の迷路 1
ドルイド 罪株の画 2
ドルイド ウィドウブルームの種まき男 5
ドルイド 冥土の大木 4
ドルイド トピアー・シュラッバガザー 2
ドルイド ナイトシェードの蕾 4
ドルイド フェイコートのセセリー 3
ドルイド 精霊総動員 2
ハンター へんぷく飾りの客 5
ハンター 吸血の牙 5
ハンター 城の犬舎 4
ハンター 精霊の密猟者 5
ハンター 野生の精霊 5
ハンター 鹿の突撃 5
ハンター 石縛のガルゴン 2
ハンター アラロン 4
ハンター 猟師アルティモア 4
ハンター 巻き添え被害 1
メイジ 怪しい錬金術 3
メイジ 堅いアリバイ 5
メイジ 氷の接触 1
メイジ 夜隠の内殿 2
メイジ 応報の容貌 1
メイジ おしゃべりなバーテン 4
メイジ 城館管理者オリオン 4
メイジ 未解決事件 3
メイジ 骨骨ドカン 1
メイジ 不可避なる終末のケルスザード 2
パラディン ふくつけき副料理長 4
パラディン 昇格 3
パラディン 大広間 4
パラディン スチュワードのスチュワート 2
パラディン 呼び鈴 3
パラディン 泥生まれの下僕 4
パラディン ビュッフェ係のビックガン 4
パラディン エリート主義の俗物 5
パラディン 女伯爵 4
パラディン 聖なる鐘 2
プリースト 光が!灼ける! 2
プリースト 怪しい案内係 1
プリースト 謎めいた訪問者 2
プリースト なりすまし 2
プリースト ラゴス 5
プリースト 嫉妬の収穫者 2
プリースト 贖罪の大聖堂 5
プリースト 共謀者 5
プリースト 超越者の恩寵 4
プリースト 事故現場清掃 1
ローグ 影渡りの扉 5
ローグ 二枚舌 5
ローグ 包囲網 4
ローグ 罪石の墓地 3
ローグ 誘拐 2
ローグ 鋸歯の骨針 5
ローグ 不気味な墓穴掘り 4
ローグ ネクロロード・ドラカ 3
ローグ ルキア 4
ローグ 視立探偵 4
シャーマン バレない変装 2
シャーマン 泥溜め 3
シャーマン 彫刻刀 5
シャーマン 始原の波 2
シャーマン 記念品トーテム 5
シャーマン ヴァッシュ女男爵 2
シャーマン 汚物の処理係 3
シャーマン 石工 5
シャーマン 面通し 1
シャーマン ギガントーテム 5
ウォーロック むしゃくしゃ司書 2
ウォーロック 悪徳の図書室 2
ウォーロック 災運の陰風 2
ウォーロック シャドウボーン 3
ウォーロック 文書改竄 1
ウォーロック 窒息の陰 1
ウォーロック イタズラインプ 2
ウォーロック レディ・ダークヴェイン 3
ウォーロック 影の円舞曲 2
ウォーロック 陰布王ラファーム 2
ウォリアー 鮮赤の深淵 3
ウォリアー アニマ抽出者 1
ウォリアー イカレたゲス 3
ウォリアー 征服者の旗 2
ウォリアー 暴動! 3
ウォリアー 怪しい海賊 1
ウォリアー 満力の斧 2
ウォリアー 傲慢の負担 3
ウォリアー 殺戮者オルグ 3
ウォリアー 殺意の魔剣リモーニア 1
中立 ドレッジャーの下働き 4
中立 罪石のトーテム 5
中立 ねぐらのガーゴイル 1
中立 不審な侵入者 5
中立 匿名の情報提供者 5
中立 即発の骸骨 1
中立 屍のプリースト 1
中立 猟奇的な料理人 3
中立 迷路の案内係 1
中立 ディナーパフォーマー 3
中立 マーロック・ホームズ 4
中立 レナサル太子 5
中立 不気味な肖像画 3
中立 招待状配達員 1
中立 指紋鑑識官 2
中立 灰のエレメンタル 1
中立 ゴシップグール 5
中立 マロキュラ 3
中立 寄るべなき魂 4
中立 爆破改築士 1
中立 狂乱侯爵シオタ― 3
中立 シンランナー 4
中立 スチームクリーナー 4
中立 ストーンボーンの告発者 1
中立 箝口の配管工 1
中立 貪欲な道化師 4
中立 ケルサス・惨ストライダ 5
中立 ボグ・ビースト 4
中立 仮面の酔客 4
中立 レッド・ヘリング 1
中立 罪燃ゴーレム 1
中立 パーディクラッシャー 1
中立 貧食のデヴォーラー 1
中立 ストーンボーンの将軍 2
中立 デナスリアス陛下 3

酒場の喧嘩「オールスター集結」環境調査!

好きなカードを1枚選ぶと、選んだカードを22枚、そしてランダムに選択されたカードを8枚もらうことができるぞ!

という説明でおなじみの、同じカードが22枚入ったデッキを組むことができる酒場「オールスター集結」が今日はじまったので、とりあえず25戦ほどやってみました。

今回はまず、その中でどういうカードを使う相手に当たったかを書いていきます。

3回当たったカード

まずは最大の3回当たったカードです。まあ、やはり環境の中心にいるのはホッピング・ホッパーですね。ホッパーと、そのホッパーをメタる事ができるダマラセヒトデが2トップとなりました。ただ、ダマラセヒトデはホッパー以外に勝てる相手が少ない印象で、あまり強くないと思います。自分も沈黙が関係無いカードを使っていたので、ヒトデには全勝でした。ちなみにホッパーには全敗でした。

 

2回当たったカード

2回当たったのは以上の2枚です。他は全部1回ずつで、意外とバラけてました。「エルウィンのイノシシ」を使ってきたのはウォロとプリーストで、どんどんドローができるウォロの方が強かった印象です。ただ、どちらもイノシシを自ら破壊する手段が無い点で苦労していたので、ヒロパでイノシシを倒せるメイジという手もありそうです。

思念撃破の方はかなり強く、イノシシより早く試合が終わります。

 

1回当たったカード

やはりダメージを稼ぐ系の軽い呪文が多く、そのメタとして「都市を守れ!」のようなカードも出て来ている感じです。個人的に1番面白かったのは「肉食の魚群」で、攻撃力7ぐらいのピラニアに殴られてすぐ負けました。また、1番びっくりしたのは「凍結の罠」です。正直、凍結の罠で勝てる相手はほとんどいない気がします。まあ自分は負けたんですが。

 

自分で使ったカード

最後に、自分で使ったカードを紹介します。「生き息ドラゴンブレス」は、全体凍結を使ってくる相手が多いと思って採用したのですが、全くそんな事は無くすぐに使うのをやめました。ただ、3/3/4バニラで殴っているだけで勝てる相手も意外といて、戦績は3勝1敗でした。

「ネルバー・ウェブロード」はホッパーメタですが、言うほどホッパーが多い訳でも無いしホッパー以外に全く勝てません。残念ながら使ってる間は1度もホッパーに当たらず、戦績は0勝4敗でした。

「伸縮自在ポーチ」は毎回違ったカードが使える上に事故る事もないので楽しいんですが、真っ当に弱いです。凍結の罠に負けたのはこれを使っていた時です。戦績は1勝6敗でした。1勝の相手はダマラセヒトデです。

「秘密の景品の当選者」は、この中で唯一おすすめしたいカードです。特定の秘策が刺さる相手はけっこう多く、引き次第で色んな相手と渡り合えます。特に「致死毒」相手にワンダリングモンスターを発動させて勝ったのは爽快でした。戦績は5勝3敗です。

「苦肉の策」は一見良さそうですが、使ってはいけません。パラディンの秘策はハンターの秘策に比べてハズレが多いですし、ミニオンを出していないと意味のないものが多すぎます。戦績は0勝2敗で、すぐ使うのをやめました。

「グルバシの供物」は、「思念撃破」あたりのメタとして使ってみたのですが、ミニオンを出してくる相手には全然勝てないし、仮に刺さったとしてもすごく試合が長引く上にだいたい結局負けるので、やめましょう。戦績は聞かないでください。